

100日間も花を咲かせ続けるという「サルスベリ(百日紅)」もそろそろ終わりですね。
台風19号前に華やかに咲いた花です。


猿滑と言いますから、サルも滑って木に登れないのかと思ってましたら、実際には、簡単に登ってしまうそうです。

中国南部が原産地と言われるサルスベリの花と秋の空です。
お気軽なブログです(^_^) 視点を変えた見方を、そして花も楽しんで下さい…
100日間も花を咲かせ続けるという「サルスベリ(百日紅)」もそろそろ終わりですね。
台風19号前に華やかに咲いた花です。
猿滑と言いますから、サルも滑って木に登れないのかと思ってましたら、実際には、簡単に登ってしまうそうです。
中国南部が原産地と言われるサルスベリの花と秋の空です。
こんばんは
次々と更新していたのですね
何か花シリーズでワクワク^^
百日紅の花びらって可愛いというか、フリルがフリフリで
ブリブリのお嬢さんって感じ・・・・意味不明な言い方かな^^;
そそ、サルスベリ、木肌が滑々していて猿が登れないと・・・・
そうよね登れますね^^;
青空と百日紅の密集してないが感いいわ?ね
いいねいいね
Makoさん
そうなんです…私は、仕事以外では、気分屋なので、一気に投稿してしまいました(^-^;
「ブリブリのお嬢さんって感じ・・・・意味不明な言い方かな^^;」って、意味不明じゃなくて、むしろ、ちょと興奮してしまうようなイメージを与えてくれますね。
まあ、そんなところがmakoさんの面白いところではありますよ(^-^;
いいねいいね