
今日の午後3時近くから始まった大きな音を轟かせる雷が午後5時半になっても鳴りやんでません(-“-)
沢山の超高層ビルが上海には林立しております…それだけ避雷針の数も多い筈ですね。
何故、落ちてくれないんでしょうかねぇ~…好きなだけ落ちたら静かになってくれる筈なんですが…
超高層ビルが多すぎて、雷には平坦地に見えてしまうんでしょうか(^-^;
お気軽なブログです(^_^) 視点を変えた見方を、そして花も楽しんで下さい…
今日の午後3時近くから始まった大きな音を轟かせる雷が午後5時半になっても鳴りやんでません(-“-)
沢山の超高層ビルが上海には林立しております…それだけ避雷針の数も多い筈ですね。
何故、落ちてくれないんでしょうかねぇ~…好きなだけ落ちたら静かになってくれる筈なんですが…
超高層ビルが多すぎて、雷には平坦地に見えてしまうんでしょうか(^-^;
こんばんは
雷が2時間半以上も鳴りやまぬ・・・・
雷はそんな長い時間なり続けましたか・・・
前に、風より雷がましって言った手前。。。でもそんな長い時間だったら嫌かもね
simpleさんの上に落ちたら家族が悲しみますから
落ちませんように~~~
そちらで雷が落ちたという話はきかないのですか?
私でも直ぐ解る菊ですね
白っぽいのはスプレー菊みたいね
いいねいいね
Makoさん
ははは、makoさんはゴーゴーと鳴りわたる風の音が雷よりも嫌いだということは知ってますよ。
でも、午後6時過ぎまで雷が轟いていましたからね…さすがのmakoさんでも、うるさいィ―、静かにしろォーって叫んだかもしれませんね(^-^;
上海で雷が落ちて被害が発生したという話は聞きませんね…尤も、私が知らないだけかもしれませんが…
超高層ビルだらけですので、人には落ちないだろうという漠然とした安心感があります。
雷にとって落ちる場所は選り取り見取りですので、好きな場所に早く落ちてくれたらいいと思うのですが、選ぶことを楽しんでいるのか、なかなか落ちませんね(-_-;)
私の印象にすぎませんが、上海の天候は、晴れの日でも雨の日でも長く続くような気がします…一週間も雨ということが珍しくありません…一日中降っているというわけではありませんがね。
同様に、雷も長く轟き続けることがあります。
実は、makoさんが花の名前に触れて下さると嬉しいんですよね…何故って、私は名前の知らない花の写真を恥ずかしげもなく掲載するからです(^-^;
いいねいいね