

ちょっとだけ角度を変えて撮った写真二枚です。
子供のイナゴだと思いますが、草むらの中に入らなければ、見つけることは不可能と思われるくらいの保護色ですね。
草花を撮ろうと思い、草むらに入りましたところ、何匹か飛び跳ねましたので、彼らに気付いたというわけです。
自然界の不思議ですね…
お気軽なブログです(^_^) 視点を変えた見方を、そして花も楽しんで下さい…
ちょっとだけ角度を変えて撮った写真二枚です。
子供のイナゴだと思いますが、草むらの中に入らなければ、見つけることは不可能と思われるくらいの保護色ですね。
草花を撮ろうと思い、草むらに入りましたところ、何匹か飛び跳ねましたので、彼らに気付いたというわけです。
自然界の不思議ですね…
こんばんは
ヘッダーと言うのかしら、毎回写真が投稿によって違っていますね
いつもご自分で撮ったものですよね
今回もピンクの花で、毎回素敵な写真だと思いながら見てました。
保護色、生き物、海の生き物とかも保護色
不思議な物ですね
いいねいいね
Makoさん
昨日、上海に戻りました…わずか一か月ちょっとの間に、いくつかの変化がありましたね。
その一つは、上海高島屋が閉店してしまうことです…大きな割引セールをやっているようです。
もう一つは、ゴミの選別が厳しくなりました…日本よりも面倒臭いかもですね…たとえば、肉の残飯と骨は分けるんだそうです。
花にご興味をもって下さり、感謝致します(^-^)
花の写真だけは全て、自分で撮ったものですね…それらを見てますと、本当に自己満足を表示しているだけだと思ってしまいます(^-^;
普段は通りすがりに目にする野花でも…今更ですが…接写でアップしますと、意外な可愛らしさに気付かされますよね(^^♪……その魅力を最大限に表現してみようとする方は、高級なカメラが欲しくなるんでしょうね…分かります。
自然界は不思議なことだらけですので、保護色と言っても、今更のお話しなんですが…つい、自己満足的に、ちっちゃな感動でも表現してみたくなります(^-^;
ところで、最近読んだ本で知ったんですが、「フルーツ魚」ってご存知でしたか?
色々なチャレンジが行われていたのですね…勿論、私が知らなかっただけですが(-_-;)
いいねいいね
Makoさん
大変申し訳ないミスをしてしてしまいました。
全ての花の写真は、私が撮ったものですと申し上げましたが、一つ違う写真がありました。
それは、大きな菊の写真です…これだけは借りものです。
重ねて、お詫び申し上げます。
いいねいいね
ま、そんなお詫びなんて・・・
ほんと、綺麗な写真です^^
いいねいいね